公開日: |更新日:
無垢材を標準仕様とした、セミオーダーの注文住宅を手掛けている森住建。ここでは、森住建の注文住宅の施工事例や特徴について紹介しています。
天井と屋根が一体となったおしゃれなデザインのお宅です。京屋のような玄関アプローチがシックな雰囲気。一見窓は少ないですが、吹き抜けのダイニングから光がたっぷり入るつくりになっています。
デザインにこだわった施主さんの要望をかなえたスタイリッシュな家。箱型のモダンな外観は、グリーンを主役にし、木目でアクセントをつけました。カーポートを玄関につなげたので雨の日も快適。
目を引くグリーンの外壁に、四角いポーチが印象的なモダンスタイルの家です。内装はダークブラウンを基調としており、とてもおしゃれ。鉄骨の階段や木目を活かした梁もセンスの良さを伺わせます。
担当者の皆さんと歳が近かったこともあって、しゃべりやすかったです。家づくりを進めていると、やりたいことが多くなってくるじゃないですか。
出来ることと出来ないことをを教えてもらえるのも良かったし、出来なくても『こういうのはどうですか?』って提案もあって、聞きたいことが全部聞けて、後悔なく家づくりができました。
予算の関係で取捨選択した部分はありますが、妥協しなくて本当に良かったと思ってます。
森住建さんで建ててなかったら分譲地で2階建ての家を建ててたと思います。
今は本当に快適です。夏はエアコン1台で過ごすことができたし、ガルバリウムの屋根は雨が降ったらうるさいかと思っていたんですが、すごく静かだし。
資金計画から設計・施工まで、どんな時も「できません」とは決して言わず、なんとかしてできる方法はないかと考えてくれて「最高の家を一緒につくりたい」という熱意をずっと感じていましたね。
今ではこの土地だから、この家だからよかったと思っています。
森住建では営業や設計、コーディネーター、工務といったそれぞれの役割を分業し、それぞれに担当する分野の専門性を高めることで、チーム体制での高品質な家づくりを工夫しています。
近隣の環境も含め、その土地に合わせた適切なプランを提案してもらえるため、暮らし始めてからのイメージも湧きやすいでしょう。
性能面も追求し、震度7の倒壊にも耐えるとされる「SE構法」を採用。
高性能断熱材「アクアフォーム LITE」やオール樹脂サッシ+アルゴンガス入りの高性能窓も組み合わせ、国が設定する住宅の断熱に関する基準の中でも高い省エネ性が認められる「HEAT 20 G2」レベルを実現しています。(※)
また、先進的な制震ダンパーも取り入れているため、地震にも強い長く住める家を建てることが可能です。
マイホームを建てた後も、安心して住み続けるには適切な維持・管理を行う必要があります。
そこで森住建では、「火災保険&地震保険」に「第三者機関による引き渡し後10年保証」、シロアリによるトラブル時、最大300万円まで修復費を補償してもらえる「ボロンdeガード®シロアリ保証制度」、そして「35年の地盤保証」という4つの保証を設け、アフターサポートにも手厚く対応。
オーナー向けのイベントも積極的に開催し、お客様との繋がりを大切にしている会社です。
高性能住宅を手掛ける森住建。保証もしっかりしているので、長く住める家づくりを得意としています。
さまざまな注文住宅メーカーがありますが、デザインや素材、性能など得意な分野はそれぞれ異なります。
自分がどんな家を建てたいか、まずはしっかりと検討をしましょう。
そのうえで、希望するこだわりを実現できる注文住宅メーカーを選ぶことが大切です。
以下では、デザイン性、素材、性能のこだわり別に、大垣市に対応しているおすすめの注文住宅メーカーをご紹介しています。
費用感もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
施工事例の写真がとても見やすいです。
見学会や、お客さんとのコミュニケーションの様子がわかります。
完成見学会の情報や家づくりコラム、土地探し情報などがまとまっています。
所在地 | 岐阜県岐阜市薮田南5-6-3 |
---|---|
電話番号 | 0120-68-3149 |
対応エリア | 岐阜県西濃地域: 揖斐郡、大垣市、安八郡、不破郡、養老郡、本巣市、本巣郡、瑞穂市、岐阜市、山県市、羽島市、羽島郡、海津市、各務原市、関市、可児市、 美濃市、美濃加茂市 |
デザイン性・素材・性能のこだわり別に、大垣市に対応しているおすすめの注文住宅メーカーをご紹介します。
こちらでは、インスタで人気の大垣市のおしゃれな家を集めてみました。外観、内装など参考になるポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
【特集】大垣市のデザイン性の高い