公開日: |更新日:
デザイン性の高い注文住宅を手掛けているグランハウス。ここでは、グランハウスの注文住宅の施工事例や特徴について紹介しています。
家の形の玄関ポーチが個性的なかわいいお宅です。モダンとナチュラルを融合した内装がハイセンス。便利な土間収納や、部屋の圧迫感をなくす吊収納など、暮らしやすさを考えた工夫が詰まっています。
「大人カッコいい家を」とのご夫婦の要望を元に作られた木の家。外観にも木をたっぷり使い、モダンなデザインながらもやさしい雰囲気に仕上がっています。窓を大きくとったので、光がたくさん入る、明るい家になりました。
グレーに塗られた壁と、シャープな箱型デザインが目を引くお宅。屋内は漆喰の壁や無垢の床板で、あたたかな雰囲気です。1階はどの部屋からもウッドデッキのある中庭に出られるようになっていて、四季折々の自然を感じることができます。
自分と同年代くらいの若い設計士さんが多いので、納得できるデザインを提案してもらえた。設計力はもちろん、いろいろとアイデアを投げかけてくれた。
1年中快適な家がいいという要望を出したところ、それを尊重して一緒に考えてくれた。細かいところで悩んでいても気長に付き合ってくれた。
こだわった甲斐あり、家族の想いが形になった家ができた。要望どおりキッチンからリビングや和室が見渡せて、とても満足している。
グランハウスは、地域の建築会社と比べて若いスタッフが多いです。そのため、感性が今風で、流行のカッコよさを追求したデザインの注文住宅を多く建てています。インスタグラムでも施工事例を掲載しており、ときには1枚の写真で2000を超えるいいねを稼ぐようなセンスの良いデザインの家づくりを行っています。
グランハウスには、一般的な建築会社のような営業担当はいません。その代わりに、設計士と打ち合わせ段階から直接話ができ、家づくりに対する細かな要望を聞いてもらえます。こだわりの家づくりのため、相談回数の上限はないのも魅力の1つ。
グランハウスではデザイン、設計、施工を一括で行なうため、人件費や仲介手数料など余計なコストがかからないのが大きな特徴です。コスト削減をした分、さらにこだわりを追求できるため、結果としておしゃれな注文住宅をリーズナブルに建てることができます。
施工物件の内装や外装の写真が多く投稿されています。デザインを考える際に参考になります。
グランハウスの旬な情報がわかります。
設計士さんがいろんな情報を発信していて見ごたえがあります。工務ブログ、保育ブログもあり。
所在地 | 岐阜市茜部新所1丁目223番1F |
---|---|
対応エリア | 岐阜県、愛知県 |
#大垣市のおしゃれな家
#いいね数順に紹介中!
※大垣市を施工エリアとしている注文住宅会社でInstagramで施工事例を掲載している会社の中で、最新投稿10枚からいいね数の総合が高い順(2019年1月19日調査時点)
こちらでは大垣市エリアに対応した“おしゃれ”な家づくりをしている会社のインスタグラムをチェックしてみました。いいね数順にランキングしているので、会社選びの参考にしてみてください。
ランキングは